2050年にはカーボンニュートラルの実現に向けて、
日本は、住宅や建築物における省エネ対策のために、
ZEH(ゼッチ)の普及拡大を挙げています。
弊社も今後供給するマンションのZEH導入を推進します。
「ファーネスト井尻グレイス」は、
ZEH-M Orientedを取得しています。(2024年10月1日に取得)
※ZEH-M(ゼッチ・マンション)とは、Net Zero Energy House Mansion (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス・マンション)の略称です。

ZEH-Mとは?
Ecology × Economy × Healthful
ZEH-M(ゼッチ・マンション)は、
エネルギー消費量を抑えることで、
環境とお財布に優しく、
高い省エネ性能により、
健康で快適な暮らしを実現してくれます。
マンション全体で、高い断熱仕様と省エネ設備の
導入で、
年間の一次エネルギー消費量を
抑えることが可能になります。
一次エネルギーとは、冷暖房、換気、給湯、照明などで
消費されるエネルギー。
つまり、ZEH-Mを取得しているマンションは、
CO2排出量が抑えられ環境に優しく、
エネルギー消費量も押さえられお財布にも優しい。
さらに、高い省エネ性能によって
健康で快適な暮らしがお届けできる住まいです。
ZEH-M Orientedの2つの基準


